こちらの記事では、土地作図くんのメニュー画面の各機能を紹介します。
かげ地計算、GPX編集についてはほかの動画で細かく説明しているので
今回は「決済情報」、「測定結果」、「配色設定」について紹介していきます。

動画説明
動画での説明もありますので、動画で確認したい方はコチラからご視聴ください。
メニュー画面の機能紹介
1.決済情報
まずは、『決済情報』についてです。

土地作図くんを決済した情報が表示されます。
請求書やインボイスの詳細を確認することができます。

履歴をクリックすると、請求書をダウンロードすることができます。


2.測定結果
続いて、『測定結果』についてです。

今まで計算した土地の作図の
計算途中のもの、計算が終わったもの、過去すべてのものを確認することができます。
編集を再開することもできますし、結果のダウンロードもここからいつでも行うことができます。

3.配色設定
続いて、『配色設定』についてです。

作図時などの色を細かくカスタマイズすることができます。



いろいろ触ってみて、使いやすい色に設定してみてください。
初期設定に戻したい場合は、「設定リセット」をクリックすると初期設定に戻すことができます。
